モデナ

正式名称:Valsa Group Modena
ホームタウン:モデナ(エミリア=ロマーニャ州)
ホームアリーナ:PalaSport G.Panini
リーグ歴代最多の優勝回数(12回)を誇るモデナだが、ここ2シーズンはリーグ戦とコッパイタリア共にタイトルどころか準決勝にすら進めていない非常に苦しい時期を過ごしている。今季は長年チームを支えたブラジル代表のSブルーノ(ブラジル)が去り、新たにアルゼンチン代表のSデチェッコが司令塔を務める。その他OHグティエレス(キューバ)やMBアンザーニ(イタリア)、OPブケッガー(オーストリア)が新戦力として期待されている。OHダヴィスキバ(ベラルーシ)やMBサングイネッティ(イタリア)ら既存の選手たちとどういう化学反応が起こし、強豪を復活されられるかに注目。
メンバー
監督:アルベルト・ジュリアーニ(イタリア)
3 ヤコポ・マッサーリ
アウトサイドヒッター 1988 / 185 / イタリア
4 シル・メイス
セッター 2002 / 204 / オランダ
5 パルド・マティ
ミドルブロッカー 2006 / 203 / イタリア
6 ジョバンニ・サングイネッティ
ミドルブロッカー 2000 / 202 / イタリア
7 ドラガン・スタンコビッチ
ミドルブロッカー 1985 / 205 / セルビア, イタリア
9 ヴラド・ダヴィスキバ
アウトサイドヒッター 2001 / 197 / ベラルーシ
11 リカルド・ゴッリーニ
リベロ 2000 / 194 / イタリア
15 ルチアーノ・デチェッコ
セッター 1988 / 194 / アルゼンチン
17 シモーネ・アンザーニ
ミドルブロッカー 1992 / 203 / イタリア
19 パウル・ブケッゲル
オポジット 1996 / 204 / オーストリア
22 ホセ・ミゲル・グティエレス
アウトサイドヒッター 2001 / 194 / キューバ
24 アフマド・イクバイリ
オポジット 1996 / 200 / リビア
77 フィリッポ・フェデリチ
リベロ 2000 / 182 / イタリア
90 トマソ・リナルディ
アウトサイドヒッター 2001 / 200 / イタリア
注目選手
#19 パウル・ブケッゲル

ポジション:オポジット
身長:204cm
国籍:オーストリア
高さとパワーを兼ね備えた本格派オポジット。昨シーズンは同じスーパーレガのカターニャに所属し、チームは惜しくもリーグ最下位&降格となってしまったがその中でポイントゲッターとして得点を量産した。5シーズンぶりのモデナ復帰となる今シーズンはチームを勝たせる選手になれるか。
ピアチェンツァ

正式名称:Gas Sales Bluenergy Piacenza
ホームタウン:ピアチェンツァ(エミリア=ロマーニャ州)
ホームアリーナ:PalaBancaSport
2シーズン前にはコッパイタリアを制したが、昨季はリーグ戦とコッパイタリアともにベスト4に届かず辛酸をなめた。しかし今季もSブリザール(フランス)、OPロマノ(イタリア)、MBシモン(キューバ)、Lスカンフェーラ(イタリア)と既存の選手に加えてOHコバチェビッチ(セルビア)、OHマー(カナダ)、MBガラッシ(イタリア)なども移籍して戦力は充実している。特に今季は強力なミドルブロッカー陣を上手く生かすことができるかが上位進出のカギとなりそう。
メンバー
監督:アンドレア・アナスタージ(イタリア)
1 ニコラ・サルシ
セッター 1997 / 186 / イタリア
2 ウロシュ・コバチェビッチ
アウトサイドヒッター 1993 / 198 / セルビア
4 ファビオ・リッチ
ミドルブロッカー 1994 / 205 / イタリア
6 アントワーヌ・ブリザール
セッター 1994 / 200 / フランス
7 スティーブン・マー
アウトサイドヒッター 1994 / 201 / カナダ
9 ラマザン・エフェマンディラジ
アウトサイドヒッター 2002/ 206 / トルコ
10 レオナルド・スカンフェーラ
リベロ 1998 / 184 / イタリア
12 ジャンルカ・ガラッシ
ミドルブロッカー 1997 / 201 / イタリア
13 ロベルトランディ・シモン
ミドルブロッカー 1987 / 208 / キューバ
15 ロベルト・アンドリンガ
アウトサイドヒッター 1990 / 191 / オランダ
17 ユーリ・ロマノ
オポジット 1997 / 203 / イタリア
23 アレッサンドロ・ボボレンタ
オポジット 2004 / 207 / イタリア
24 ムセ・グエイ
ミドルブロッカー 1996 / 198 / フランス
27 ルカ・ロレティ
リベロ 2005 / 190 / イタリア
注目選手
#6 アントワーヌ・ブリザール

ポジション:セッター
身長:200cm
国籍:フランス
東京、パリとオリンピック2連覇を達成したフランス代表の正セッター。高いセットアップから真ん中、両サイドと自在にトスを供給してゲームを組み立てる。またブロックとサーブも非常に強力で、特にサーブは大事な場面でエースを奪う勝負強さも持ち合わせている。
ヴェローナ

正式名称:Rana Verona
ホームタウン:ヴェローナ(ヴェネト州)
ホームアリーナ:Pala Agsm AIM
長年いい選手を揃えながらもなかなかベスト8の壁を破ることができないでいるヴェローナ。今季は新たにロシア人セッターのアバエフを獲得し、彼がOHモジッチ(スロベニア)やOPケイタ(マリ)ら爆発力のあるアタッカー陣をどう操れるかがカギとなるだろう。
メンバー
監督:ラドスティン・ストイチェフ(ブルガリア)
1 エイダン・ジンゲル
ミドルブロッカー 1990 / 207 / オーストラリア, イタリア
2 ロレンツォ・コルテシア
ミドルブロッカー 1999 / 202 / イタリア
4 ドノヴァン・ジャボロノク
アウトサイドヒッター 1997 / 202 / チェコ
6 フランチェスコ・ダミーコ
リベロ 1999 / 179 / イタリア
7 コンスタンティン・アバエフ
セッター 1999 / 197 / ロシア
9 ノウモリ・ケイタ
オポジット 2001 / 206 / マリ
10 マルタン・シュヴァリエ
アウトサイドヒッター 2000 / 195 / チェコ
11 フランチェスコ・サニ
アウトサイドヒッター 2002 / 203 / アメリカ, イタリア
12 マズ・カイエド・イェンセン
オポジット 1999 / 211 / デンマーク
13 ルカ・スピリト
セッター 1993 / 199 / イタリア
15 ピエトロ・ボニソリ
リベロ 2005 / 182 / イタリア
17 マルコ・ヴィテッリ
ミドルブロッカー 1996 / 203 / イタリア
19 ロク・モジッチ
アウトサイドヒッター 2002 / 200 / スロベニア
21 アンドレア・ザノッティ
ミドルブロッカー 1997 / 195 / イタリア
注目選手
#9 ノウモリ・ケイタ

ポジション:オポジット/ アウトサイドヒッター
身長:206cm
国籍:マリ
長い手足と高いジャンプから放たれる圧倒的な高さから来るスパイクとサーブでチームに勢いをもたらす超級アタッカー。2シーズン前はイタリアリーグでベストサーバーとなった他、これまでインドネシアリーグと韓国リーグでもプレーしてそれぞれでベストスコアラーを獲得している。アウトサイドヒッターとオポジットの両方をこなす器用さも持ち合わせており、彼を活かすことができるかどうかが今季もチーム躍進のカギとなろう。
チヴィタノーヴァ

正式名称:Cucine Lube Civitanova
ホームタウン:チヴィタノーヴァ・マルケ(マルケ州)
ホームアリーナ:Eurosuole Forum
2シーズン前まではコロナで中止になったシーズンを除いて6シーズン連続でリーグ戦決勝に進出し、そのうち4回で優勝を果たした強豪。しかし昨シーズンは15シーズンぶりにリーグ戦とコッパイタリアともにベスト4に進むことができない悔しい結果となった。今季はOHニコロフ(ブルガリア)やOPラグムジア(トルコ)、MBシネニエゼ(フランス)、Lバラゾ(イタリア)らに加え、若手セッターのボニファンテ(イタリア)やOHレプキー(カナダ)らが加わりタイトル奪取を狙う。その中でも今季のカギとなるのが20歳のSボニファンテだろう。
メンバー
監督:ジャンパオロ・メデイ(イタリア)
1 バルテレミ・シネニエズ
ミドルブロッカー 1998 / 204 / フランス
3 ジョヴァンニ・マリア・ガルジウロ
ミドルブロッカー 1999 / 208 / イタリア
4 エリック・レプキー
アウトサイドヒッター 1998 / 197 / カナダ
5 サンティアゴ・オルドゥナ
セッター 1983 / 183 / アルゼンチン, イタリア
6 フランチェスコ・ビソット
リベロ 2002 / 180 / イタリア
7 ファビオ・バラゾ
リベロ 1995 / 185 / イタリア
8 マッティア・ボニンファンテ
セッター 2004 / 190 / イタリア
9 ポリヤ・ホセイン・カンザデ
アウトサイドヒッター 2004 / 199 / イラン
11 アレクサンダル・ニコロフ
アウトサイドヒッター 2003 / 206 / ブルガリア
12 アディス・ラグムジヤ
オポジット 1999 / 211 / トルコ
15 ペタル・ディルリッチ
オポジット 1997 / 205 / クロアチア
18 マルコ・ポドラスチャニン
ミドルブロッカー 1987 / 204 / セルビア
21 マッティア・ボットロ
アウトサイドヒッター 2000 / 196 / イタリア
24 ダヴィ・テノリオ
ミドルブロッカー 2005 / 213 / ブラジル, スペイン
注目選手
#11 アレクサンダル・ニコロフ

ポジション:アウトサイドヒッター
身長:206cm
国籍:ブルガリア
年はまだまだ20歳ながらすでにルーベの顔となっているのがニコロフ。守備はまだまだ粗削りなところもあるが、スパイクとサーブはすでにリーグでも屈指の攻撃力を誇っている。クラブもすでにその才能にほれ込み2027/28シーズンまですでに契約を結んでいる逸材。今年手術を受けたばかりでまだコンディション調整が必要な状態であろうが、一度コートに立てば間違いなく大暴れしてくれるに違いない。父は東レでもプレーしたオポジットのウラジミール、弟は今年のVNL福岡大会でもブルガリア代表として活躍した207cm長身セッターのシメオンである。